丹波篠山は桜満開の桜祭り開催中!
今日の朝はさぶかったですね。
桜を見たくて、丹波篠山へドライブしました。

うわあ♪大手口、きれいだなー

みっちりですわぁ

角っこよぉ!算木積みよぉ!

刻印石なのよ、奥様!

まあ、素敵な天下普請

いしづみぃいしづみぃ♪

丹波篠山城、やでぇ!
詳細はまたご報告致します。
あ、今日はこんな催しがありまして。

もう41回を数える歴史ある演能です。
そしてお土産はここで。


おほほほほほほ。
ブログランキングというものに参加してみました。
ポチ、して下さったら明日も生原酒を買いに走ります


にほんブログ村
ありがとうございます。
桜を見たくて、丹波篠山へドライブしました。

うわあ♪大手口、きれいだなー

みっちりですわぁ

角っこよぉ!算木積みよぉ!

刻印石なのよ、奥様!

まあ、素敵な天下普請

いしづみぃいしづみぃ♪

丹波篠山城、やでぇ!
詳細はまたご報告致します。
あ、今日はこんな催しがありまして。

もう41回を数える歴史ある演能です。
そしてお土産はここで。


おほほほほほほ。
ブログランキングというものに参加してみました。
ポチ、して下さったら明日も生原酒を買いに走ります


にほんブログ村
ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
大賣神社。恐竜の子供ちゃん狛犬、こんにちは
-
大賣神社。三岳修験道の名残とちびっこ狛犬人面犬
-
大賣神社。室町時代の狛犬ちゃんがかくれんぼ
-
大賣神社。おおひるめ神社からこんにちは
-
まけきらい稲荷。負けず嫌いな藩主をお助けどすこい
-
まけきらい稲荷。茨城県土浦から丹波篠山へ
-
磯宮八幡神社ハダカガヤ。光秀丹波攻めと神仏習合四天王
-
磯宮八幡神社で子ども狂言発表会。賑やかっていいな
-
波々伯部神社。ほほかべ氏と丹波の祇園さんの受難
-
丹波篠山で酒を調達。田んぼ畦道に越後村上藩主の墓所
-
ゲリラ雷雨の豪雨の連休初日
-
櫛石窓神社(名神大社・篠山市)と明智光秀ファイヤー!
-
丹波篠山城に敵が来た。どうする?馬出じゃー!古墳じゃ!磔じゃー!
-
桜の丹波篠山城は天下普請の突貫工事。刻印石で自己主張!
-
丹波篠山は桜満開の桜祭り開催中!
-