カグツチを産んだ産田神社
こんにちは。

伊弉冉尊、火神を生み給う時に灼かれて神退去(さり)ましぬ」
イザナミはカグツチを産む。
カグツチは火之神。身を灼かれて、イザナミ神退去ましぬ。

「故(か)れ紀伊国 熊野の有馬村に葬(かく)しまつる」
よって、熊野の有馬村に葬った。それが、花の窟神社。
花の窟神社から1.5キロ程のところに、カグツチを産んだ土地があります。それが、

・・・

・・・誰。

ここ、産田神社。

弱冠、しめ縄が低いような…。
ふむ。背の高い人なら、引っ掛かる。

とても静かです。

あなたたちですかいっ!
次回、産田神社、続く。
いつも応援いただきありがとうございます。花の窟神社がイザナミの墓所。こちらの産田神社は、カグツチを産んだ土地。でか狛犬さんがお迎えしてくれます。びっくりした。



ぽちぽちぽっち、ありがとうございます。

伊弉冉尊、火神を生み給う時に灼かれて神退去(さり)ましぬ」
イザナミはカグツチを産む。
カグツチは火之神。身を灼かれて、イザナミ神退去ましぬ。

「故(か)れ紀伊国 熊野の有馬村に葬(かく)しまつる」
よって、熊野の有馬村に葬った。それが、花の窟神社。
花の窟神社から1.5キロ程のところに、カグツチを産んだ土地があります。それが、

・・・

・・・誰。

ここ、産田神社。

弱冠、しめ縄が低いような…。
ふむ。背の高い人なら、引っ掛かる。

とても静かです。

あなたたちですかいっ!
次回、産田神社、続く。
いつも応援いただきありがとうございます。花の窟神社がイザナミの墓所。こちらの産田神社は、カグツチを産んだ土地。でか狛犬さんがお迎えしてくれます。びっくりした。



ぽちぽちぽっち、ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
飛鳥神社(3)新宮市の阿須賀神社とのつながりと由緒
-
飛鳥神社(2)樹齢千年の杜と曽根弾正や曽根遺跡。曽根町とは
-
飛鳥神社(1)巨木並ぶまんまる石の石積。尾鷲市
-
熊野から国道169号線で大阪へ。薬師湯立ち寄り
-
木本神社。熊野灘の水は飲めません。
-
新宮城と安政の村替騒動の木本神社。欲深さんは大嫌い
-
神話と熊野。イザナミの子達と花の窟神社のお綱。
-
神内(コウノウチ)神社。神皇地に鎮座するお社
-
九鬼水軍の故郷九木神社。隠れ住んだ尾鷲市九鬼町。
-
ひもろぎ残る産田の社。さんま寿司は弥生時代土器で召し上がれ。
-
カグツチと遊ぶ愛しい狛犬。安産守護の大神、産田神社。
-
カグツチを産んだ産田神社
-
イザナミ墓所。花の窟神社でシュールな神話。
-
日本一巨大?な狛犬参上。石工・大自然。熊野の獅子岩。
-
国道169号で大阪から三重県熊野市へ。よろよろドライブ。
-