英賀神社の絵馬さんたちが愉快なので

面白かったので、少し紹介。




加藤清正君の虎退治

右上端が御所で、何かの祭礼図。「太閤」の文字も。なんだろう?

源平合戦かなあ

源平合戦で入水した建礼門院を掬い上げるところ。

天の岩戸。

英賀神社祭礼の図

二見の夫婦岩に行ったらしい。

亀。
絵馬、愉快。
ブログランキングというものに参加してみました。
ポチ、して下さったら絵に描いた馬で散歩します


にほんブログ村
ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
戦に中立はありませぬのよ…姫路の松原八幡神社
-
《姫路》官兵衛パパの眠る妻鹿
-
《姫路》どうぞどうぞ秀吉様。我々は妻鹿へ引っ越します!
-
《姫路》亀山本徳寺で新撰組と本願寺さんを思うカメ
-
《姫路》英賀御堂はとても重要な土地なのだ
-
《姫路》英賀御堂だった亀山本徳寺の境内
-
《姫路》亀山本徳寺っていうとこがロケ地だったので
-
英賀神社の絵馬さんたちが愉快なので
-
英賀城土塁の残る英賀神社
-
御着城址と黒田家廟所
-
《随願寺》休夢様は最愛の官兵衛を日々観察しているらしい
-
《随願寺》黒田休夢様と同じ景色を見ようではないか!
-
《随願寺》官兵衛の孫娘がかかわる姫路藩主の墓所にお参り
-
《随願寺》黒田(小寺)休夢さまの住むところ
-
《広峯神社》(2)神仏習合の雰囲気漂う社殿とか
-