サクラチルチル篠山春日能
こんにちは。

丹波篠山の春日神社で、篠山春日能を見てきました。

篠山は桜満開でとっても目の保養心の保養。

演能中、シテの感情に同調するように時折、花吹雪が舞いました。

たまにはお外で能を見る、なんて贅沢。うふふ。

丹波篠山の春日神社で、篠山春日能を見てきました。

篠山は桜満開でとっても目の保養心の保養。

演能中、シテの感情に同調するように時折、花吹雪が舞いました。

たまにはお外で能を見る、なんて贅沢。うふふ。
- 関連記事
-
-
サクラチルチル篠山春日能
-
狛ちゃんの夏休み。お花の観察日記と大人達。追入神社
-
春日神社。子狛ちゃんが待つ八上城の登山口だぜぃ
-
閑話休題・篠山城のサクラサク
-
大賣神社。おでき治す稲荷と義経の道案内の鷲尾三郎
-
大賣神社。恐竜の子供ちゃん狛犬、こんにちは
-
大賣神社。三岳修験道の名残とちびっこ狛犬人面犬
-
大賣神社。室町時代の狛犬ちゃんがかくれんぼ
-
大賣神社。おおひるめ神社からこんにちは
-
まけきらい稲荷。負けず嫌いな藩主をお助けどすこい
-
まけきらい稲荷。茨城県土浦から丹波篠山へ
-
磯宮八幡神社ハダカガヤ。光秀丹波攻めと神仏習合四天王
-
磯宮八幡神社で子ども狂言発表会。賑やかっていいな
-
波々伯部神社。ほほかべ氏と丹波の祇園さんの受難
-
丹波篠山で酒を調達。田んぼ畦道に越後村上藩主の墓所
-