fc2ブログ

生存確認

こんにちは。



お久しぶりです。ただいま、現実逃避中。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

のんびりしましょう^^

私も、まったりしてます^^

佐渡の能舞台!

7月は新潟及び佐渡へジェットフォイルで渡り、能楽舞台も見ます!
さて、6月30日は京都府南丹市薗部町の生身天満宮の大祭です!
武部宮司様や澤田さん達のフルート演奏もありますので取材に行きます!

いい時間の過ごし方ですね

こんばんは。お元気ですか。

旅行は気分転換にいいですね。特に歴史好きには最高だと思います。私も天気運の強い方ですが、つねまるさんもかなり強い方ですね。美しい羊蹄山を旅行で観られたというのはそう何度もあることではありません。

昨日から今日の昼まで5歳の孫を預かって、家内と3人でゲームばかりして過ごしました。こういう時間の過ごし方も楽しいものです。おかげで、ブログの記事が土日で殆んど進んでいません。

今度の旅行は7月を予定していますが、また南信州に行く予定です。宿の予約は済ませましたが、旅程を練るのはこれからです。

それまでしばらく韓国の事を書く予定ですが、かなり刺激的なことを書いたので、嫌なコメントがいくつも飛んでくるかと覚悟していましたが、今のところ何も来ていないのでホッとしています。こちらは明日からはまた会社です。
プロフィール

つねまる

Author:つねまる
史跡をちょろ見しながら、景色を楽しむゆっくり旅。地味。

古典芸能の能楽の、謡と仕舞のお稽古ぐだぐだ日記も。

◎画像の著作権は放棄しておりません。
◎画像と記事の無断使用厳禁!!
◎丸パクリには断固抗議する!!

◎リンク戴く際はご一報下さい。御礼させて戴きたく。
◎一言でもコメント戴ければすごーく嬉しいです。

尚、メールでのお返事は致しませんので、コメント欄をご利用ください。

宜しくお願いいたします。

参加してます♪
にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
最新トラックバック
ブログ村さんに参加中
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ご来場御礼