金丸八幡神社(7)ここに狛犬
こんにちは。

まだ見ぬ狛犬さんを探す、狛犬かくれんぼ。

私はあさっての方向を見ておりましたが、皆様いかがでしたでしょーか?

どこだー。

ん?

おったー!

こんなとこにぃー。

おちりとおちりでおちりあい。
答え合わせをすると、

ここ。

ここ。
ふふふふ。

石灯籠の上には八幡様のとこの、はとぽっぽー。

下の方には、壁に耳あり

障子に目あり。

石灯籠に阿吽の狛犬さんが浮き彫りにされているのは、はじめまして。
天保5年(1834)、八幡宮、の文字が見えます。

君は光 僕は影 @ベルばら。

みぃー?

たぁー?

なぁーって、言ってくれ。

反対側の、ちびっこ。

何が聞こえるのかな。

はい?

誰からそんなお話をっ?

こら!

全身で表す狛犬の純愛。

かわいいじゃないか。
いつも応援いただきありがとうございます。
まさかこんなところに狛犬さんがいるとは思いもよらず。こんなかわいい狛犬さんもいるんですねー。ちっちゃいのに、ころんころん。張りついているのに、ころんころん。この子達に会えただけでも、はるばる徳島県へ行った甲斐があるというもの。うふふふのうはは、でした。



いつもありがとうございます。

まだ見ぬ狛犬さんを探す、狛犬かくれんぼ。

私はあさっての方向を見ておりましたが、皆様いかがでしたでしょーか?

どこだー。

ん?

おったー!

こんなとこにぃー。

おちりとおちりでおちりあい。
答え合わせをすると、

ここ。

ここ。
ふふふふ。

石灯籠の上には八幡様のとこの、はとぽっぽー。

下の方には、壁に耳あり

障子に目あり。

石灯籠に阿吽の狛犬さんが浮き彫りにされているのは、はじめまして。
天保5年(1834)、八幡宮、の文字が見えます。

君は光 僕は影 @ベルばら。

みぃー?

たぁー?

なぁーって、言ってくれ。

反対側の、ちびっこ。

何が聞こえるのかな。

はい?

誰からそんなお話をっ?

こら!

全身で表す狛犬の純愛。

かわいいじゃないか。
いつも応援いただきありがとうございます。
まさかこんなところに狛犬さんがいるとは思いもよらず。こんなかわいい狛犬さんもいるんですねー。ちっちゃいのに、ころんころん。張りついているのに、ころんころん。この子達に会えただけでも、はるばる徳島県へ行った甲斐があるというもの。うふふふのうはは、でした。



いつもありがとうございます。
- 関連記事