金屋子神社(2)狛犬ズ。怪我した子のお手当とキレキレおちり
こんにちは。
ちょっとその前に

おほほほほ。

金屋子神社。

神社周辺から出土したケラ(かねへんに母)を満喫して、

お待たせっ。

私の名前は「お賽銭」ではありません。
あれ?狛犬さんの胸像とは、めずら・・・

落下したのかな。痛かったね、きっとね。

そうかそうか、私も好きだ。

それはもはやアテではない。
痛々しくないよう上手にお手当てされてます。

ぼんじゅ~♪

よーしよしよしよし♪

ほんとね。阿ちゃん吽ちゃんがお揃いなのがいいね。

体が斜めになる不思議な手水。

石段の奉納は、文政13年。
たたら製鉄操業が盛んだった頃です。

狛犬さんのお顔の辺りが私の目線。2m超えの大きな子達です。

うん、って言いたかったのね。

お仕事は?

鉄とかケラで出来てるのかと思うような色合いです。

狛犬、お客を呼び込み中。

後ろ足が、ぱつんぱつん。

金屋子神様のお社ですね。

大きな垂れ耳がかわいい子です。

尻尾で身長をかせぐ狛ちゃん。

きれっきれのおちりです。いたたたた。

では、遠慮なく。
いつも応援いただきありがとうございます。
忘年会一発目は贅沢なタグ付きカニカニのコース。お財布が破綻しましたが、美味しかったです。忘年会なのに、食べ始めたら無言。学生時代からの集団なので、それでいいんです。さて、金屋子神社の狛犬ズ。お怪我しても大切にされている子に会うのは、気持ちがほっこりします。大きな子達も痛みが激しく、近い将来、骨折するのではないかと心配です。が、きっとここの宮司さんはそれでも大切にしてくれると思います。



お手数をおかけ致します。ありがとうございます。
ちょっとその前に

おほほほほ。

金屋子神社。

神社周辺から出土したケラ(かねへんに母)を満喫して、

お待たせっ。

私の名前は「お賽銭」ではありません。
あれ?狛犬さんの胸像とは、めずら・・・

落下したのかな。痛かったね、きっとね。

そうかそうか、私も好きだ。

それはもはやアテではない。
痛々しくないよう上手にお手当てされてます。

ぼんじゅ~♪

よーしよしよしよし♪

ほんとね。阿ちゃん吽ちゃんがお揃いなのがいいね。

体が斜めになる不思議な手水。

石段の奉納は、文政13年。
たたら製鉄操業が盛んだった頃です。

狛犬さんのお顔の辺りが私の目線。2m超えの大きな子達です。

うん、って言いたかったのね。

お仕事は?

鉄とかケラで出来てるのかと思うような色合いです。

狛犬、お客を呼び込み中。

後ろ足が、ぱつんぱつん。

金屋子神様のお社ですね。

大きな垂れ耳がかわいい子です。

尻尾で身長をかせぐ狛ちゃん。

きれっきれのおちりです。いたたたた。

では、遠慮なく。
いつも応援いただきありがとうございます。
忘年会一発目は贅沢なタグ付きカニカニのコース。お財布が破綻しましたが、美味しかったです。忘年会なのに、食べ始めたら無言。学生時代からの集団なので、それでいいんです。さて、金屋子神社の狛犬ズ。お怪我しても大切にされている子に会うのは、気持ちがほっこりします。大きな子達も痛みが激しく、近い将来、骨折するのではないかと心配です。が、きっとここの宮司さんはそれでも大切にしてくれると思います。



お手数をおかけ致します。ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
平家相伝「抜丸」と「折れず曲がらず良く切れる」日本刀の作り方
-
源氏の宝剣「童子切安綱」「鬼切安綱」と大原古鍛冶
-
金屋子神社(5)村下(むらげ)さんの裸足参りと金儲神社
-
金屋子神社(4)金屋子神の好き嫌い。死はタブーにあらず
-
金屋子神社(3)由緒と祭神。金屋子神伝承と神様のシェアハウス
-
金屋子神社(2)狛犬ズ。怪我した子のお手当とキレキレおちり
-
金屋子神社(1)出土した巨大なケラの数々と足立美術館
-
稲田神社。クシナダヒメを祀るお社と姫のそば
-
原たたら跡。松江藩鉄師卜蔵家の主力炉から叢雲たたらへ
-
卜蔵家庭園。後醍醐天皇を助けた名和長年と楠正成と卜蔵さんち
-
山ノ神神社。鉄穴流し本場と砂鉄採掘場に鎮座する小さなお社
-
比内谷鉱山鉄穴流し本場跡。純度80パーセントの砂鉄作り
-
「鉄穴流し」と棚田の風景。たたら製鉄が生み出す景観
-
島根県雲南市出雲湯村温泉で、やどめし
-
製鉄遺跡の目印「ノロ」と菅谷たたら山内の風景
-