北海道、茶碗蒸し事情
こんにちは。
毎日暑いですねぇ。徒歩2分のコンビニへ行くだけでも億劫です。

北海道では、お値段が片手出ないのに、温泉だわ、一人旅でも部屋食だわ、トイレ付きだわ、なところがありまして。

これ、美味しかったです。
おうちでもできますよね。切ってはさむだけですものっ♪
んで。

あいらぶ、茶碗蒸しぃー!!!
なんですが。
北海道の茶碗蒸しってねぇ、、、、、

栗の甘露煮在中。(半分かじりました。すみません)
鼻血出た。
奥さん、茶碗蒸しが甘いんですのよっ!!

お部屋の窓から、エゾジカさんにこんにちは♪な、お宿では、

こんな夕食。

鍋の蓋をあけたら、豚肉しか見えへん。

なんちゃら豚の、すき焼きでしたの。美味しかったです。
ここでもまた。

あむぁぁぁい。
なんかこう、お顔の全部が、だらぁーんっとなる感じ。
赤飯が、あずきじゃなくて甘納豆なんだもんな、北海道は。
きっと冬だったら、この甘さが見に染みて美味しいんだと思いました。
毎日暑いですねぇ。徒歩2分のコンビニへ行くだけでも億劫です。

北海道では、お値段が片手出ないのに、温泉だわ、一人旅でも部屋食だわ、トイレ付きだわ、なところがありまして。

これ、美味しかったです。
おうちでもできますよね。切ってはさむだけですものっ♪
んで。

あいらぶ、茶碗蒸しぃー!!!
なんですが。
北海道の茶碗蒸しってねぇ、、、、、

栗の甘露煮在中。(半分かじりました。すみません)
鼻血出た。
奥さん、茶碗蒸しが甘いんですのよっ!!

お部屋の窓から、エゾジカさんにこんにちは♪な、お宿では、

こんな夕食。

鍋の蓋をあけたら、豚肉しか見えへん。

なんちゃら豚の、すき焼きでしたの。美味しかったです。
ここでもまた。

あむぁぁぁい。
なんかこう、お顔の全部が、だらぁーんっとなる感じ。
赤飯が、あずきじゃなくて甘納豆なんだもんな、北海道は。
きっと冬だったら、この甘さが見に染みて美味しいんだと思いました。
スポンサーサイト