fc2ブログ

よふど温泉でうだうだ。兵庫県朝来市山東町。

こんにちは。

突然ですが、


お刺身についてる、これ。お花。

ちゃんとしたお料理屋さんの時限定ですが、ちょっと好き。


友人にあまりにもびっくりされて、私もびっくり。


お宿の「The・朝ごはん」

ご飯の友だらけなので、二杯食べてしまった。


ごぼうと黒豆のカレー。

細かく刻んだ野菜がカレーであえてあるような、お野菜もりもりで美味しかったです。

これを食べたのは、


兵庫県朝来市山東町の、よふど温泉。


こーんなのーんびりした所です。

山東町には、素晴らしいお社があります。


但馬国一宮の粟鹿神社。


でかい木造の狛犬さんがいます。


當勝(まさかつ)神社。


お屋根をつけてもらった狛犬さんがいて、


社殿を飾る中井権次一統の彫刻群が素晴らしいです。

でも。

・・・今日は暑いので、ずーっと温泉でうだうだしておりました。



いつも応援いただきありがとうございます。
日曜日、京阪神は大雨洪水警報頻発の大荒れでしたが、うまいこと雨雲の隙間を走り回り、日焼け止めの分厚い壁を通り越した紫外線にやられました。ただ、湿気がものすごくて、三歩進んだら滝の汗。資料館や温泉でゆっくりしました。ほほほほほ。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ


お手数をおかけ致します。ありがとうございます。
スポンサーサイト



プロフィール

つねまる

Author:つねまる
史跡をちょろ見しながら、景色を楽しむゆっくり旅。地味。

古典芸能の能楽の、謡と仕舞のお稽古ぐだぐだ日記も。

◎画像の著作権は放棄しておりません。
◎画像と記事の無断使用厳禁!!
◎丸パクリには断固抗議する!!

◎リンク戴く際はご一報下さい。御礼させて戴きたく。
◎一言でもコメント戴ければすごーく嬉しいです。

尚、メールでのお返事は致しませんので、コメント欄をご利用ください。

宜しくお願いいたします。

参加してます♪
にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
最新トラックバック
ブログ村さんに参加中
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ご来場御礼