fc2ブログ

春日神社。徳島城の総鎮守。狛犬勢揃いでお待ちかね

こんにちは。

本州から


明石海峡を渡り


鳴門海峡を渡り

やって来ましたここは、久方ぶりの


蜂須賀氏の治める阿波徳島藩。


徳島観光の目印は、この眉山。


ご機嫌な朝です。

阿波・一宮城は蜂須賀家政が阿波国に入り、最初に居城とした城。

素敵な山城。

さて。本日は眉山の麓、大滝山に鎮座するお社へ。


春日神社。

【祭神】
武甕槌命(タケミカヅチノミコト)

【配神】
斎主命(イハイヌシノミコト)
天児屋根命(アメノコヤネノミコト)
比売神(ヒメカミ)

奈良に坐す春日大社の御分社であるこの春日神社は、御祭神も同じ四柱の神々。



1586(天正14)年。

藩主蜂須賀家政が、徳島城築城と共に城下の鎮守として、名東郡田宮村(一説には名西郡入田村)より現地に奉遷。


かぽー。


そんなぁ。照れるなよぉ。


おっはー。

今日も狛犬さんは元気です。


しょーばいはーんじょ。


はいはい。


おや。徳島の狛犬さんのお得意のポーズ。ぷりん♪


ぼんきゅぼーん♪

ふふ。



徳島城下の総氏神として歴代藩主を始め上下の崇敬が篤かった春日神社。

当時の社殿を始め主要建築物は、1945(昭和20)年の戦災の為殆ど灰燼に帰してしまい、その後再建。

徳島市も空襲の被害が大きかったのですね。


拝殿に向かって右には秋葉社と若宮社。

秋葉社の御祭神は大己貴命(大国主命)。
若宮社の御祭神は天忍雲根命(祭神・武甕槌命の孫)。


おはー。


ち、ちゅーん?


そうだねっ。気温3度だもんねっ。


私も幸せ~♪


なによぉ。甘えてんのぉ?


ふふふ。


鳥さんのようにも見え。

そして


阿波・一宮城の石垣のようにも見え。


この子が徳島の狛犬さん、なのかな。


はいよー。


どっしり。


あら。ずいぶん濃い~ぃお顔。


食べたんかいっ。


毎日たいへんね。


重たいんかいっ。


朝から賑やかな春日神社です。

いつも応援いただきありがとうございます。朝からわいわい賑やかな明るいお社。ご近所の方々が絶えずお参りになっていました。朝のさわやかな挨拶を交わしつつ、いつまでも狛犬にへばりつき、うふふ、うふふ、っとほくそ笑んでおりました。春日神社、続きます。
にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ


ぽちぽちぽっち、ありがとうございます。
スポンサーサイト



プロフィール

つねまる

Author:つねまる
史跡をちょろ見しながら、景色を楽しむゆっくり旅。地味。

古典芸能の能楽の、謡と仕舞のお稽古ぐだぐだ日記も。

◎画像の著作権は放棄しておりません。
◎画像と記事の無断使用厳禁!!
◎丸パクリには断固抗議する!!

◎リンク戴く際はご一報下さい。御礼させて戴きたく。
◎一言でもコメント戴ければすごーく嬉しいです。

尚、メールでのお返事は致しませんので、コメント欄をご利用ください。

宜しくお願いいたします。

参加してます♪
にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
最新トラックバック
ブログ村さんに参加中
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ご来場御礼