神秘の蛇のヒゲがある大原神社は彫刻ぶらぼー。京都府福知山市。
こんばんは。つねまるです。

大原神社。


拝殿正面の彫刻群。ごっちゃり。

ぱおーん。

さてこの大原神社に伝わる昔話。
むかしむかし、この地方を荒らしていた化け物さんを、石粉主利助が退治しました。その時に姿を現し逃げ出した竜は、なんとヒゲを落としていきましたとさ。

いもむしではござらん。
大原神社には伝説を記した巻物と共にこの「蛇のヒゲ」が残されているとのこと。(竜ではなく蛇、らしい)

竜の丸彫り。

なんでこんなにここの竜のおひげは目立つんかなーと思ったら、おひげ伝説が残されていたんですね。
皆様の応援がありがたや。ポチしていただけたらこっそりとおひげを抜きに参上します。


にほんブログ村
コメントの場所はこちらです。

できればこちらから皆様の貴重なご意見を拝聴したく存じます。

大原神社。


拝殿正面の彫刻群。ごっちゃり。

ぱおーん。

さてこの大原神社に伝わる昔話。
むかしむかし、この地方を荒らしていた化け物さんを、石粉主利助が退治しました。その時に姿を現し逃げ出した竜は、なんとヒゲを落としていきましたとさ。

いもむしではござらん。
大原神社には伝説を記した巻物と共にこの「蛇のヒゲ」が残されているとのこと。(竜ではなく蛇、らしい)

竜の丸彫り。

なんでこんなにここの竜のおひげは目立つんかなーと思ったら、おひげ伝説が残されていたんですね。
皆様の応援がありがたや。ポチしていただけたらこっそりとおひげを抜きに参上します。


にほんブログ村
コメントの場所はこちらです。

できればこちらから皆様の貴重なご意見を拝聴したく存じます。
スポンサーサイト